■大衆酒場のとや能登屋さんは西成の緩い時間の流れての激安居酒屋です。
さてまだまだ続く
大阪立ち飲みツアー2014夏
四軒目

大衆酒場のとや
能登家 さん
立ち飲みでなくて椅子です。
え~この店に辿り着くには西成らしい風景が有ります。
店内はカウンターが長く一列です。

黒霧島焼酎水割り 350円かな?
里芋様 値段不明~
確か150円位かな?
店内はおじさんばかりです。
店内はお客様が持ち込んだテープからニールセダカとかオールデイズが流れてます。
店内のカセットテープも演歌とかです。

ねっ!
テープでしょ。

ガラスケースに肴が入ってます。
此方では、アテ言います。
そんでしめ鯖は【きずし】言います。
厚切りのきずしでしたわ
雨がまた降り出して雷さんが鳴ってます。
暫し雨宿りです。

ゆる~い時間が流れて、さて五軒目に行きますか。
のとやさんリピート決定
安く気軽に呑めます。
ご馳走SUMMER
iPhoneからの投稿