[2015.05.31]
やばいっす!
酵素断食ファスティング明けで復食終わりましたので、ついつい土曜日昼はかもめ食堂モード復活?
数分前に伊達市長和に出来ました、三代目若丸さんにてチキン南蛮揚げを大盛りで食べたのにっ
中華キッチン龍園さんに寄ってみたく成る虫が騒ぎ出したです。
ランチTimeは初めての訪問です。
ランチTimeメニュー
土曜日、日曜日、祝日は一番上の本日のランチセットはヤってません!
で、有れば
焼きそばセット880円税込☆
厨房から小気味よい音が聞こえる。
ワクワク~
餡掛け焼きそばとスープ、漬物、小ライスが付きます。
麺はシッカリと焼いて有ります。
餡掛けの具がデカイ方だと思います。
イカ、ベビー帆立、野菜、豚肉とな。此れならご飯に掛けたらナマら美味いかと。
3合は行けます。
本物の中華職人さんが作るから不味い訳は無し
今、北海道伊達市長和地区がランチTimeが熱いです。
若丸さん
中華キッチン龍園さん
ん~
食い逃せないっす。
ご馳走サマー
さてと、月曜日から6月の3日間酵素断食ファスティングするとしますか!
ジキルとハイド薬剤師ですからね。
iPhoneからの投稿
[2015.05.18]
本当に10%オフでした。
今日の昼飯!
店に入る前に腹ごしらえです。
ロイヤルネパールレストラン伊達店さん
今日は混んでます。
店員さん大忙しです。
家族連れも有り。
勿論、ナンは食べ放題です。
ここのナンはナマら美味いです。
チキンラバブダールセット 800円税込の10%OFF
最初からナンは2枚スタートです。
辛さは5です。
追加2枚。
焼きたて~
サクサク、モチモチ、フワリ~
5枚目は言わずとも焼いてくれてます。
暴露たか!
ご馳走様でした。
さて、店に行って仕事するべし。
今日はマニアな日曜日です。
したら~
iPhoneからの投稿
[2015.05.10]
北海道に居ながらして矢場トン?
いえいえ~
北海道登別市美園町に有る
居酒屋藤 さんのランチサービスです。
ご夫婦で名古屋出身なので、
ホンマもんの名古屋味噌カツが食べられるです。
久しぶりのランチサービス突撃!
連休中日に店に仕事行く前に、ラッキー
休日なのにやってる。
ワンコイン500円です。
味噌カツランチ 500円税込
ご飯は小どんぶりです。
結構有ります。
味噌カツは揚げたてです。
サクサク、ジューシー
味噌ダレは、甘過ぎずに食べやすいです。
脂身が甘い~
小鉢は、ほうれん草のお浸しです。
このクオリティとボリュームでワンコインとは恐れ入ります。
夜は居酒屋に成ります。
其れも、大阪の立ち飲みかと思う位の安価です。
おばちゃんはオモロイし。
居酒屋藤さん。
第二のかもめ食堂さんと化すかも。
ワンコイン500円税込!
他のメニューも有るし。
ヒレカツとかカツ丼とか。
ご馳走さまでした。
あっ!
ボトル 入れてるの6ヶ月期限で切れる。
今月中に行かんと!
iPhoneからの投稿
[2015.05.04]
満タン!
昼飯チャージ~
今日も来てしまった。
ロイヤルネパールレストラン伊達店 さん
午後に始まるカウンセリングの隙間に食べに来ました。
今日はキーマチキンカレーセット・ナン食べ放題で!
店主が今日居ました。
勿論、激辛にして貰います。
頭皮から汗が垂れる~
効く~
今日は最初からナンが二枚来ました。
そしてお代わりは一枚言うと
店主より
あれ?
今日は全部で三枚?
食べないの~?
と、優しい囁きです。
ジャイアンみたいな店主ですが、優しい方です。
聞けば、室蘭市にもロイヤルネパールレストランは出店したとか。
輪西のぷらっとてついちに入っていて、其方もナンが食べ放題とか。
今日も食でネパールを応援。
お釣りは頂きません。
食べて満足
ご馳走さまでした。
さて、店に戻りましてカウンセリングの用意しますか。
では、良き土曜日をばつ。
iPhoneからの投稿
[2015.04.29]
食ったどお~
食で応援!
北海道伊達市に有る、
ロイヤルネパールレストラン さん
仕事しながら聞いていた
FMびゆ~さんでロイヤルネパールレストランさんの職員さんの家族は無事だとか
で、仕事も煮詰まりいざ昼飯にと
今食べて来ました。
チキンチーズカレーセット
ナンは食べ放題です。
750円税込
焼きたてナンを好きなだけ焼いてくれます。
激辛にして追加ナンは二枚で
合計3枚食べて来ました。
食で応援です。
勿論、千円札出してお釣りは遠慮しました。
今日から始まる連休です。
是非ともドライブで伊達市近郊走ったら寄って食べて(^O^)みて下さいませ。
ネパールカレー食べて応援って形も応援に成りますよね。
小さい事からコツコツと。
マジに美味いし~
さて、店に戻り仕事しますか。
ご馳走さまでした。
iPhoneからの投稿
[2015.04.15]
姉さん、事件です!?
さて、小樽に着たら
餡掛け文化かお寿司!
また、寄ってしまった。
食べてしまった
ホテルソニア併設のお寿司屋さん
すし処きた浜さん
諸物価の値上げに負けました。
この四月から値上げでした。
1500円⇒1800円 50分
お寿司食べ放題
こんなバイキング皿に変更!
数え易くて善いかも。
シャリがデカイです。
回転寿司食べて13皿と同じ値段かな?
ネタは其れ成りです。
ワサビ効いて無いので、ワサビ貰います。
ザンギ、うどん、サラダ、デザート有ります。
1800円也
まあ~
小樽で何を食べるか迷ったらココは有りですね。
握りたてが並んでます。
但し、ネタに偏りが有るので賭けに出る感じです。
前は1000円チョイかな?
まあ~
この御時世では値上げは仕方無いよね。
では、集合して伊達市に帰ります。
お腹の中でお寿司が膨らんできた。
明日から酵素断食ファスティングでリセットしますか。
したらね~
iPhoneからの投稿
[2015.04.14]
食ったぞ~
特派員さんからの新情報で行って来ました。
中華キッチン龍園 さん
北海道伊達市長和町508-1
この前迄、あの本家麺蔵伊達スタイルさんでワンコインラーメンだったお店です。
この前にお薬届けの際に改装してました。
店内は小上がりとカウンター席。
ランチ時間で無くて、ディナータイムで訪問です。
中華屋さんです。
セットメニューで小
手調べ?
回鍋肉セット 980円税込み
*撮影許可済み
ご飯大盛りサービスでした。
ナマらご飯有りました。
プチデカ盛りかも。
ねぇ!
白飯には
回鍋肉が合うです。
野菜は勿論、シャキッとしてます。
程よい塩加減でした。
飯が進む~
セットは、この一品料理から好きな物が選べます。
そして、ご飯、スープ、サラダ、搾菜が付きます。
気になるメニューが有りました。
ジャンボ焼きそば1050円
でも、デカ盛り封印?中ですので
大盛り飯で我慢です。
伊達の方なら
うなぎのいとう さんの跡と言えば分かるかと。
昼はまたメニューが違うと言うので此れは昼も突入ですわ。
さて、帰って仕事の続きをしますか。
御馳走様~
iPhoneからの投稿
食ったぞ~
特派員さんからの新情報で行って来ました。
中華キッチン龍園 さん
北海道伊達市長和町508-1
この前迄、あの本家麺蔵伊達スタイルさんでワンコインラーメンだったお店です。
この前にお薬届けの際に改装してました。
店内は小上がりとカウンター席。
ランチ時間で無くて、ディナータイムで訪問です。
中華屋さんです。
セットメニューで小手調べ?
回鍋肉セット 980円税込み
*撮影許可済み
ご飯大盛りサービスでした。
ナマらご飯有りました。
プチデカ盛りかも。
ねぇ!
白飯には
回鍋肉が合うです。
野菜は勿論、シャキッとしてます。
程よい塩加減でした。
飯が進む~
セットは、この一品料理から好きな物が選べます。
そして、ご飯、スープ、サラダ、搾菜が付きます。
気になるメニューが有りました。
ジャンボ焼きそば1050円
でも、デカ盛り封印?中ですので
大盛り飯で我慢です。
伊達の方なら
うなぎのいとう さんの跡と言えば分かるかと。
昼はまたメニューが違うと言うので此れは昼も突入ですわ。
さて、帰って仕事の続きをしますか。
御馳走様~
iPhoneからの投稿
[2015.04.13]
最後の一口!
あ~あっ
余りにも忙しく、早めに暖簾下ろした此方に突入しました。
北海道洞爺湖温泉町に有る、隠れデカ盛り店
でめきん さん
本来の閉店は14時です。
でも、マスターと奥様のお二人で切り盛りですのでオーバーワークしたら早めに閉めます。
今日、土曜日もそうだったみたい。
店内は空いたラーメン丼の山です。
マスターに免許皆伝なので暖簾締まっていても隠れ入口から入店。
先ずは、定番の卵スープが来ます。
あのメニューに付くのです。
来た~
でめきん名物の
【黄金チャーハン】仮名
チャーハン750円税込み
言っておきます。
此れは、普通盛りです。
既に他店の大盛り以上です。
福神漬けがトレードマークです。
このてんこ盛りで750円はこの辺りではあり得ないです。
まして温泉街のラーメン屋さんです。
昼のみ営業です。
もお~
パラパラのチャーハンです。
肉もチャーシューでなくて豚コマです。
見事なフライパン捌きでパラパラです。
あのフライパン何て輝いてます。
卵スープはフワトロです。
熱々で火傷注意!
スープ、チャーハン、スープ、チャーハンの繰り返しです。
本当は大盛り行きたいが大人?、なのでやめておきます。
この一口が口惜しいっす。
御馳走様でした。
iPhoneからの投稿
[2015.03.21]
お待たせ~
全国ブタ店長大盛りブログファンの皆様に送る休日スペシャル!
金玉~にっ?
先日、 北海道函館市に同期の薬剤師が勤務に成ったので情報交換にお邪魔しました。
勿論の事!
デカ盛り情報交換です。Ig
伊達市から180キロ
アホみたく遠いです。
車で下道4時間
高速で3時間弱
スープカレーRAMAIラマイ函館桔梗店 さん
夕飯どきの7時半で店内は満席です。
基本スープカレー店です。
今から数年前に札幌で挑んだ事が有るチェーン店さんです。
函館桔梗店さんは女性従業員さんも男性従業員さんも綺麗&イケメンで優しい方でしたわ。
ラマイ着たら、アレです。
一日限定10食のフィッシュフライスープカレーを食したい。
ラッキー
夕方なのにまだ残ってました。
函館人は普段から新鮮な魚介類食べてるからフィッシュフライは嫌い?
同期の薬剤師はチキンスープカレーで1100円ライスは大盛り迄かな?無料かな?
私はと言うと、久しぶり?のデカ盛りです。
夕方遅くで函館三大デカ盛り店のなかみち食堂閉店なのでラマイで函館大食い体験降臨。
フィッシュフライスープカレー激辛
キンタマーニ 1100円+200円
あれ?
キンタマーニってこんなもんだった?
私の目と感覚の麻痺?
デカ盛り見過ぎてデフォが麻痺かも。
サフランライスが1キロって、約3合手前ですね。
舐めてました。
小さい思ってましたら、固めて有ります。
フィッシュフライは勿論、揚げたてです。
二枚もです。
カツカレーのカツ二枚よりは罪悪感有りません。
昼抜きで正解!
素揚げの野菜達がスープカレーに鎮座です。
カボチャ、蓮根、インゲン、にんじん、キャベツ諸々。
此処で失敗です。
デカ盛り
キンタマーニに注文の鉄則のスープカレー大盛りにするの忘れた。
ルー的なスープカレーが心元ないです。
最後は汁なしスープカレーにご飯入れて食べます。
へたれです。
全部食えず。
キンタマーニの15%は同伴者にシェアして貰い完食。
やはり46歳には辛い量かもね。
間も無く引退かな?
函館桔梗駅より車で数分間
スープカレー函館桔梗店さん。
イイかもよ。
またしても函館デカ盛り大食いドコロ確認っす。
あっ!
最後のフィッシュフライはソース無しも辛いかもね。
iPhoneからの投稿