伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ  rss feed
[2006.10.09]
第一回目の「いとをかし」は、我が家の愛犬”ごん太”です。 
 
 
 
 
この10月で13歳になるごん太は、13年前の「壮瞥りんご祭」会場で、”どうぞご自由にお持ち帰りください”と、眉を顰めたくなるような札を掲げられた段ボール箱の中に、3匹の兄弟と一緒に入れられていました。 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索