伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ  rss feed
[2013.07.09]
皆さまは、日本一長くて太いしめ縄は、どこにあるかご存知ですか? 
[2013.06.28]
10年前、『れん』のシンボルツリーとして庭に4本の苗木を植えました。 
 
あの時は細くて低かった苗木達でしたが、今では大きく成長し、二階の屋根を越してしまいそうです。 
元々植わっていたプルーンとモミジもあるので、合計6本の木達が、10年がかりで『れんの森』を作ってくれました。 
[2013.06.19]
 
 
真新しい看板に少々ビビり、ザックに取り付けたクマ鈴の音が良く鳴るように付け直しました。 
 
久しぶりの有珠山登山口です。 
[2013.06.11]
休日は札幌でした。 
 
昼間は色々と買い出しをして、久しぶりのホテル泊。 
 
夜、校長に戻った影むしゃは、スクールの生徒さんたちとの懇親会へ出掛けて行きました。 
[2013.06.07]
「いちご」 
 
 

[2013.06.01]
ただいま展示中の『Jelly-beanS』さんより、新作が届きました。 
 
ポリマークレイと天然石、そしてワイヤーを使ったペンダントヘッドです。 
[2013.05.30]
もう、札幌ライラック祭りは終わったというのに・・・。 
 
 

[2013.05.28]
半年もご無沙汰をしてしまった小樽へ行って来ました。 
 
 
影むしゃ母は元気かなあ? 
と、玄関ドアを開けました。 
[2013.05.21]
驚いています。 
 
そんな表現をしたら、来てくださった方々に失礼だと思うのですが、本当に驚いています。 
 
半年も休む、我が儘なカフェのオープン日をチェックしてくださるなんて。 
 
そして、足を運んでくださるなんて。 
 
「この~!幸せ者~!」 
 
と、自分に突っ込みを入れたくなります。 
 
ありがとうございます。 
 
ありがとうございます。 
 
本当にありがとうございます。 
[2013.05.19]
オープンまであと二日と迫ったカフェルーム。 
準備は着々と進んでいます。 
 
いつもより少し余裕があるかも? 
そう思うのは勘違い? 
 
10年目にしてようやく、カフェ&駄菓子・駄菓子&ギャラリーそしてインストラクターというペースが掴めた感じがします。 
 
やっとですか!? 
 
そう。 
やっとなんです。 
 
私も八重ちゃんもようやく慣れました。 
影むしゃという強力なパートナーが現れました。 
お陰様です。 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索