伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ  rss feed
[2012.11.23]
前回のブログUPから2週間以上も経ってしまいました。 
 
ごめんなさい。 
元気です。 
2012年度カフェルーム営業終了のご挨拶もきちんとせずに申し訳ありませんでした。 
 
お陰様で、17日(土)20:30に今年度の営業を終了しました。 
本年も幸せな半年間を過ごさせていただきました。 
ご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。 
[2012.11.06]
 
 
いきなりですが、影むしゃの『鉄砲武者』です。 
 
ここがどこだか分る方は、かなりの室蘭通。 
 
正解は、東蝦夷地南部藩陣屋跡モロラン陣屋跡です。 
旧南部藩が沿岸警備にあたっていた陣屋です。 
建物は残っていませんが、各部屋の役割が分るように、その部屋を割り当てられた係の名前が表示されています。 
[2012.10.10]
 
 
先日のハーフマラソンの参加記念にこれをいただきました。 
 
室蘭の有名人(?)、ボルタ君です。 
[2012.10.08]
いよいよ今日、室蘭白鳥大橋ハーフマラソンです。 
 
昨日夕方、入江競技場まで受け付けに行って来ました。 
先週の函館ハーフ以来一度しか走っておらず、正直かなり不安があり、トーンダウンしそうでした。 
けれども、「このトラックを走れるんだ!!」と思ったら、嬉しくて気持ちも回復してきましたよ♪ 
 
それよりなにより、気持ちの盛り上がり&回復と体調の維持&回復を助けてくださった周りの方々に、心から感謝をしている出走2時間半前です。 
[2012.10.03]
昨日は帯広界隈にいました。 
 
 
十勝川にかかる大橋 
 
 
と、その時のお話は置いておいて・・・。 
少し日にちを戻します。 
 
函館ハーフマラソンの前日の9月29日は、札幌の「北海きたえーる」にいました。 
 
念願かなって、これ~ヽ(^o^)丿 

[2012.10.02]
函館ハーフマラソンでいつもお世話になる方がもうひと方いらっしゃいます。 
 
周辺に駐車場を持たない、千代台競技場のなんと目の前に住んでいらっしゃるS戸先生です。 
函館ハーフマラソン完走しました♪ 
 
2時間07分53秒。 
目標の2時間切りには遠く及ばなかったけれど、昨年の記録を8分ほど更新したので満足です☆ 
[2012.09.28]
ありがたいことに、25日発売の『HO』に駄菓子カフェれんを載せていただきました。 
 
ただ、私の顔が。 
これだけは避けたかった・・・のですが ^_^; 
[2012.09.27]
30日の函館ハーフマラソンまであと3日と迫りました。 
[2012.09.21]
 
 
高倉健さん主演の『あなたへ』を観ました。 
 
静かに、そして淡々と進むストーリー。 
 
心が瞬発力で感じるものではありませんでした。 
それは、心の奥の奥の方からゆっくりと伝わるものでした。 
プロフィール
Rietty
Rietty
☆ブログの解説 
日々の暮らしの中で、出会った「いとをかし」な人・動物・物・風景などを綴ります。 
「いと」 
1)非常に。大変。事態が並々でないさま。本当に。  
「をかし(おかし・い)」 
笑いたくなるような面白さがある。滑稽である。普通でなく奇異な感じがする。異常だ。変だ。興味深い。おもしろい。風情がある。情趣がある。優れている。立派だ。ほほえましい魅力的なさま、心をひきつける趣深いさまを表す意。 
(大辞林より抜粋) 
さて今日は、どんな「いとをかし」に出会えるかしら...。 
ブログ検索