[2017.05.18]
桜の季節もあっという間に過ぎて
GWもとうに過ぎて・・・
超〜ひさびさのupです。^^;
さてさて、暑いのか寒いのかおかしな天候で
風邪などおひきになってはいませんか?
風薫る五月、当店も新しい試みで
Googie検索でお店の中まで見える!!になりました。(^o^)/
「むしゃなび」運営の((株)アップデートさんに
お願いしました。
是非PCを見たついでに*ぶどうの木*で
Googie検索してみてください。
360度撮影で面白いですよ〜(^^)
最近は海外のかたがたもおみえになることが・・
英語も話せない私たちは片言の単語のられつと
携帯の翻訳アプリでのコミニュケーションとなりますが・・・^_^;
若い時にもっとお勉強しておけばよかったと
後悔してしまいますが・・・
時代はどんどん進化していきますね〜
7月からの「ベジファースト プロジェクト」第2弾
に向けて
メニューの見直しと野菜スィーツの開発で
毎日、野菜と格闘している今日この頃です。
どんなものがおいしく作れるか、試行錯誤して
がんばりますので、ヨロシクおねがいいたします!
長くなっちゃいましたが、
「伊達道の駅」のケーキとコーヒー豆の置き場所が変更になっています。
見つけられないときは、お店のかたに聞いてみてください。m(__)m
いろいろ、もろもろなお知らせでした。(^^)
[2016.11.21]
まだ11月だというのに・・・
今年は冬が来るのが早い!!^^;
秋がなかった感じですね。お風邪などひいていませんか?
さてさて、超〜久々のupです。(^^)
実は先日伊達の飲食店13軒が参加した
「ベジファースト プロジェクト」
健康のため、食事のさいお野菜から食べましょう!
という伊達野菜の企画がありました。
当店も、もちろん参加させていただいたのですが
東京の「日本農業新聞」さんの取材を受けまして
新聞に掲載していただきました。
伊達の農家さんのUさんからメッセージをいただきまして
”新聞にのってます!”と・・・
千歳の畜産家のOさんからも
”すごい!新聞にのってる”と驚かれ、わざわざご連絡いただきました。
全国紙とのことです。
取材にきていただいた方も、熱心にそうとうな数の写真を撮っていただきました。
おかげさまで綺麗?(顔ではなく)な大きな写真が掲載されていました。
ありがとうございます。m(__)m
少しでも伊達野菜の宣伝になれば、と思います。
当店では、継続して
「ベジファースト」を進めてやっていきたいと思っております。
お野菜はサラダばかりではなく
こんなスウイーツにもなります。
安納芋(もちろん伊達産)のスウィートポテト
かぼちゃのケーキ
他にも可能性は沢山!!
おいしい伊達野菜をたくさん食べて
健康になりましょう!!(^^)
冬の寒さに負けないでがんばりましょうね!!
[2016.02.08]
そうとう遅ればせながら
あけまして
おめでとうございました!(^^)
もう、2月になっちゃった!!💦
今年も「伊達クラフト工房」のSさんの干支作品
お店に展示してありますよ〜!
今年はサルさんのパズル風です。
ご来店のさいは是非ご覧になってくださいね。
さてさて、この季節だけの「文旦」
ジャムにしました。米粉100%のロールケーキにもなっています。
ほろ苦くておいしいですよ!
受験シーズンも到来ですね・・・
コーヒー飲んで脳を活性化してがんばってください!
妊婦さんやカフェイン摂取が出来ないかたのための
おいしいカフェインレスの珈琲豆もずいぶんと昔から取り扱っています。
ほとんど告知してなかったので知らない方のほうが多いと思いますが・・・
ぜひ、お店でお声をかけてください。
暦のうえでは*春*です。
本当の春は立春をすぎてから7回雪が降ると来るらしいですよ!本当かな・・・?
本当の春までもうすこし、がんばろう!!(*^▽^*)
[2015.11.19]
寒くなりました!
11月18日は
「ぶどうの木」オープン記念日、お店の誕生日でした!!
おかげさまで、27周年をむかえることができました。
皆様のおかげです!深く感謝申し上げます!
m(__)m
始めたときは、こんなに永くやれるとは思っていませんでした。
石の上に三年!で、まずは3か月・・・
次は3年・・・10年・・・と積み上げてきた日々でした!!
大きな病気もせずになんとか細々とやってこれました事を感謝いたします。
27周年という中途半端な年月^^;
30周年目指して、またがんばります。
30周年のあかつきには、何か考えて感謝セールでもおこないましょうか・・・(^^)
送られてきた花の写真が〜〜?(笑)
ついでにスィーツの新メニューの紹介を・・・
☆わらびもちと白玉の和パフェ
自家製黒蜜かけ
☆ワッフルのベリーソースかけ
アイスクリームのせ
いろいろなバージョンもできそうです。
一度お試しに食べに来てくださいな〜!!
本当にありがとうございました!(^O^)/
[2015.06.03]
6月になっちゃいました・・・
早いですね〜!!^_^;
さてさて、先日、外壁工事でご迷惑おかけいたしました!m(__)m
無事、きれいにお化粧しなおしましたよ、(^^)
足場の業者さん、
伊藤塗装さん、
伊達クラフト工房のSさん、
そで看板の撤去作業をしてくれた、アベ彩功社さん
みなさん、本当にありがとうございました!
塗装屋さんのみなさん、毎日、笑顔でお仕事してくださいました。
アンドンもきれいに塗ってくだいましたよ。(^^)
足場にのってみました、お〜お!!怖っ!!(ぶるぶる)
ムリムリ、お仕事できない!!高所恐怖症!(-_-;)
みなさん、平気でスタスタ歩いていましたよ。
最後に記念撮影、パチリ!
きれいになった、NEWぶどうの木へぜひ、ご来店ください。お待ちしてま〜す!!!!(^O^)/
[2015.05.18]
早いもので、もう5月も中旬!
約半年がすぎようとしています・・・^_^;
GWもすぎて、少しずつ初夏の気配が・・・
さてさて、この度、当店も大きな決断を!!
なんと、外壁の工事をすることとなりました!
先日より、足場を組んでいただき、いよいよはじまります。
車の駐車など、ご迷惑おかけしちゃうかもなんですが
お店は、変わらず営業しております!
どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
店前と店脇の駐車スペースは少々狭くなりますが
使えます。
新しいスィーツが出来ました!
「パリっと!ミルフィーユ」です。
道産小麦100%
望月製麺さんの餃子の皮をパリっと揚げて作っています。
ぜひ、食べてみてみてくださいな〜!!(^O^)/
お店のお化粧が終わるまで、いろいろご不便おかけいたしますが、ヨロシクお願い致します!!
[2014.12.12]
寒くなりました!!
お風邪などひいていませんか?
さてさて、先日当ブログにてお知らせしました
NHKの番組放送の件ですが・・・
な〜んと、12月14日の国政選挙のあおりを受けて
12月19日に変更となったそうです!
一週間先に延びたということです。
選挙ねぇ〜・・・なんだかな〜とは思いましたが
ちゃんと期日前投票に行ってきましたよ。
みんなでちゃんと、これから先の日本のありかたを決める大切な選挙ですよね!
必ず投票にいきましょう!!
今年も残り少なくなりました。
クリスマスケーキ、少〜しだけ承っています。
一つ一つ、大事につくります。(^.^)
がんばらなくっちゃ!
>
コーヒーギフト、お歳暮もご予算にあわせておつくりします。よろしかったらご利用くださいませ。
m(__)m
[2013.11.15]
初雪が降り、冬に確実に近づいています・・・
お風邪などみなさん、ひいていませんか?!
さてさて、今日からいよいよ
「伊達黒毛和牛フェアー」が始まります!!
当店も参加しています。
「ぶどうの木」はコーヒー屋さんで、お食事はやってないと思っていらっしゃる方もいるのでは・・・?
当店のマスターは18歳からこの業界に身をおき、
東京のいろいろなお店で働いてきましたので、
フードメニューにもなかなか明るいのです、実は・・・^m^
メニューを御紹介させていただきます。
「ハッシュドビーフ」
水を使わず、湯剥きしたトマトを100%で作りました。大きめにカットした黒毛和牛が入ったおいしいメニューです。
「ローストビーフのサンドウィッチ」
ソフトフランスパンにローストビーフをサンド!
ヨーグルト(手作りソースがけ)、サラダ、コーヒー、スープとセットです。
「ローストビーフのせカレー」
バジルライスにローストビーフをのせ、
スパイシーなきのこカレー(別添え)をお好みの分量かけながら食べてください。
ハッシュドビーフもカレーもサラダ、スープのセットメニューです。
3品とも1000円です。
是非、期間中に御賞味くださいませ!
お待ちしておりま〜す!!\(^o^)/
[2013.08.28]
だいぶ朝晩ほ涼しくなってきましたね〜!!
伊達中のサッカー部の全中、準優勝!!
すごいですね、感動しました。\(^o^)/
息子もサッカー部OBですのでなおさらです!
さてさてこの夏、お店のコールドケース(冷蔵庫)が
とうとう、ダウンしてしまいました・・・・(T_T)
オープン当初からいっしょに働いてくれた冷蔵庫です。
25年も働いてくれました。
メーカーの方には「奇跡ですよ、もう3回は買い換えていてもおかしくないですよ」
と、言われました。
お金のないオーナーのためにきっとがんばってくれたのでしょう!^_^;
新しいコールドテーブルはマイコン制御なので、25年は無理でしょう、きっと。
オープン当初からの仲間はまだ他にもあります。
25年選手なんです。
あ〜ぁ!恐ろしい!!次は何が壊れるのかな・・・?
ドキドキです、みんな、もう少しがんばってね!
宝くじがあたるまで・・・^m^(笑)
[2013.08.02]
ウお〜!!(>_<)忘れてた!!
もう一つの開店記念日!!
2007年、8月1日、
今の鹿島町、市役所前に店舗移転オープンしたのを
忘れてた〜!!^^;
早いもので、現在店舗に移転してから18年!
明日から19年目突入!
おかげさまで、オープン以来今年で25年を迎えます。
長かったような、短かったような・・・
沢山のお客様にささえられて、現在に至る、なのです。
現在は、市内唯一の自家焙煎珈琲屋として営業させていただいております。
夏場はどうしてもホットなコーヒーの消費量が減ってしまいますが、おいしい水出しアイスコーヒーもございます。
「道の駅」と、当店にて好評販売中です!
新顔!「ラズベリーの米粉ロールケーキ」
今日、2日!道の駅初お目見え!!
伊達産、無農薬ラズベリー
無着色、無添加のケーキです。
今、問題になっている膨張剤などいっさい不使用のナチュラルケーキですよ!!
武者祭りですね!!皆でもりあがりましょう!!
\(^o^)/