■最近本当に多くなりました・・・。
うれしい限りです・・・。
ヘアドネのことを知り
麗人にいらしてくれる方が増えてきております。
髪の毛の就職先っていうんでしょうかね<笑>
まさかこんなに来てくれるなんて思ってもいませんでした。
今回も10歳の女の子と
40代の女性が髪の毛の提供をしてくれました。
髪の毛に癖があるために 長めに伸ばしたという
○○ちゃん・・・。

31cm頂戴しました・・。
仕上がりはこんな感じです。

40代の○○さん
51cm頂戴しました・・。
2.5年前に位から長かったけど伸ばし始めたといいます。
もう限界です!!というお言葉を頂戴しました≪笑≫

ぎりぎり51cmのところにゴムでとめて
CUTします。

ばっさり行かせていただきました。
サイドからはこんな感じです。

当然といえば当然ですが
切った後のヘアスタイルって自分の中でのイメージってあるかと思います。
ただ、ヘアドネって長い髪を6頭分くらいにわけてカットします。
それにより必ず内側と外側には
段差が付きます。専門用語で
「レイヤー」っていうんですが
実はこれが非常に厄介です。
ヘアドネをする方はもしかして自分中でこれくらいになるだろう?っていうイメージがあるかと思いますが
実際にはレイヤーの調整をするために
短くなった髪から
4.5センチは切りたいのですが
少しでも長く残してあげようという気持ちもあるので
ぎりぎりのラインで切っております。
ですから、今後こちらのブログを見て
ヘアドネをしようかな?って思っている方は
ちょっとだけイメージより短くなるって覚悟でいらしてくださいね!!(*^。^*)
今では1週間に1人くらいの割合でヘアドネの方が
来るようになりました。
来月もかみさんがやる予定ですが
どんな風になるでしょうかね?
またご報告します!!
そうそう!!今日も満員御礼です!!
いつもご予約ありがとうございます。
今日もはりきって仕事します!!