[2020.06.03]
鶏大根
あさりと小松菜炒め煮
かつお納豆
茄子味噌炒め
湯葉豆腐
伊達産の瑞々しい大根があったので
手羽元と一緒にこっくりと煮含めました。
柔らかいので思いの外、短時間で煮あがります。
良く砂抜きして、殻を洗ったあさりを
サラダ油で炒め醤油で味をつけ、殻が開くまで
蒸し煮します。
仕上げに、ザク切りの小松菜を入れてサッと
火を通します。
あさり、小松菜、両方の美味しさが
引き立ちます。
からし醤油で濃い目に味を付けた納豆と角切りカツオ
を和えます。
熱々ご飯にもお酒のつまみにも。
今日は、野菜たっぷりの献立になりました。
北海道ランキング
[2020.06.02]
お好み焼き
鶏小肉唐揚げ
タコキムチ
おむすび
ザクザク荒切りキャベツを入れた豚玉ミックスです。
春キャベツの柔らかさと甘みを活かすために
大きく切ってお好み焼きにしました。
具は、豚バラ、シーフードミックス、天かす、あみえびを
たっぷり入れています。
鶏肩小肉にすりおろしにんにくを多めに入れて
下味をつけ、からりと揚げました。
シャキシャキレタスと一緒にどうぞ。
辛口のキムチ、たこ頭の削ぎ切り、
蛇腹きゅうりを入れました。
美味しいビールのつまみになります。
今日はお天気が良いです。
北海道らしいカラリとしたお天気です。
気持ちも晴れ晴れとします。
北海道ランキング
[2020.06.01]
豚切り落とし肉でポークカレーです。
思いの外、たっぷり肉が入っています。
鶏胸肉を開いてパリッと揚げたカツも付いています。
地物キャベツがあったので千切りキャベツを
たっぷりとつけました。
カレーにかけても単品で食べてもお好きなように
食べてください。
ムール貝とホタテを新玉葱と一緒にマリネにしました。
下拵えの酒蒸しの時にも
ドレッシングにも香り高い生ハーブを刻んで
入れました。
先にドレッシングを作っておいてから
蒸し立ての貝を入れて味をなじませてください。
レタスも伊達産です。
地物野菜は新鮮なので味が濃いです。
ようやく北海道野菜の活躍時です。
デザートにマンゴープリン。
お部屋でどうぞ。
北海道ランキング
[2020.05.31]
道産生マスのフライ
あっさりモツ煮込み
ごちそうポテトサラダ
ご飯の御共にたら子
大根の漬物
です
今日は丸々と脂の乗った道産の生マスがあったので
サクっとフライにしました
マスのふわっとしていてジューシーな身質は
他にはない味です
お好みでソースを掛けてどうぞ
ビールにも良くあいます
あっさりモツ煮込みは出汁の効いた
おでん風モツ煮込みです
大根やもつなどもしっかりと味が染み込んでいて
こちらもまたビールが良くあいます
ごちそうポテトサラダは、いつもの
手作りポテトサラダに刻んだゆでたまごを追加
して、よりコクがあって贅沢な味に仕上げています
お好みで醤油やソースをサッと掛けてもグーです
なんだか今日の献立はビール泥棒が多いですね
(*´∀`*)
北海道ランキング
[2020.05.30]
麻婆茄子
ソース焼きそば
おむすび
漬けマグロ
茹でホワイトアスパラ
今日の麻婆茄子は、夏の様な気温も相まって
バイブス(よくわかんない)も同時に上がるように
辛口の麻婆茄子です
唐辛子の辛さと花山椒の辛さで汗を出して
バイブス(よくわかんない)を上げて行きましょう!
ソース焼きそばは久しぶりではないのでしょうか?
ソースの香りでビールが進みます
たっぷりの春キャベツと豚バラ肉がたまりません
漬けマグロはシンプルに山葵醤油で
冷の日本酒なんていかがでしょうか?
ホワイトアスパラは穂別から届いたばかりの
今にも動き出しなそうな新鮮なアスパラです
そんなアスパラは素材を生かすために
塩ゆでのみです
北海道ランキング
[2020.05.29]
手作りエビピラフ
特製トマトソースのオムレツ
地物葉野菜のグリーンサラダ
デザートにプリン
いろいろ具材のコンソメスープ
今日のメインは手作りエビピラフです
バターたっぷり、海老たっぷり、旨味たっぷり
恵子にっこり(当旅館の女社長兼肝っ玉女将)です
ボリュームもありますので、お腹いっぱいになること
請け合いです
特製トマトソースのオムレツは玉子を3つ使って
ふんわりオムレツを作り、上から特製の挽肉入り
トマトソースを掛けています
玉子の優しさ、特製トマトソースの心強さが
疲れた体と心を包み込んでくれます(大げさな表現)
地物葉野菜のグリーンサラダは
新鮮な地物のお野菜をたっぷり使っています
いろいろ野菜のコンソメスープは
春キャベツなどの入ったいろいろ具材の
コンソメスープです
北海道ランキング
[2020.05.28]
道産子持ちかれいの煮付け
精進揚げ
とりつくねハンバーグ
たこぽんサラダ
浅利のお味噌汁
今日のメインはたっぷりと子を抱えた
とても美味しそうな黒カレイがあったので
卵も食べるようにじっくりと煮付けています
もっちりとした身と食べごたえのある卵は
今の時期ならではです
精進揚げは各種お野菜の天ぷら盛り合わせです
南瓜、茄子、牛蒡かき揚げ、ピーマン、コーンです
カレー塩を掛けてサクサクのままどうぞ
とりつくねハンバーグは鶏挽肉を椎茸や
大葉などと良く練り合わせ、こんがりと焼き上げています
生姜の効いた照り焼きタレを掛けているので、
ご飯にも、お酒にもよく合います
たこぽんサラダは新玉ねぎと道産のタコで
サラダにしています
ポン酢であっさりとしています
北海道ランキング
[2020.05.27]
海鮮あんかけ焼きそば
おつまみ盛り合わせ
ザーサイ
あんにん豆腐
今日は海鮮のあんかけ焼きそばがメインです
海鮮たっぷりの餡を香ばしく焼き上げた
中華麺の上にたっぷりと掛けてどうぞ
口の中いっぱいにあの日の海の思い出が広がります
おつまみ盛り合わせは、
恵子特製手作りの卵焼き、鴨パストラミ、
チーズ二種、ナッツ等です
お酒がすすむおつまみですね(-^〇^-)
箸休めにはピリカラのザーサイです
デザートにはあんにん豆腐です
さて、今日もいっぱい食べてください(*´∀`*)
北海道ランキング
[2020.05.26]
牛ミスジステーキ
道産ポテトのチーズ焼き
ブロッコリーサラダ
手作り海老串フライ
もずくのコンソメスープ
今日のメインは牛ミスジステーキです
お肉屋さんに、美味しそうな牛シスジ肉があり、
せっかくなのでステーキにしてみました(-^〇^-)
歯応えがちょうど良くて、噛むほどに旨みが出てくる…そんなお肉です。
道産ポテトのチーズ焼きは道産のポテトを
ほっくほくに牛乳で煮て、チーズを乗せてこんがりと
焼いています。
手作り海老串フライは丁寧に一つづつ串に
エビを打って、衣を付けています。
ぷりぷりの海老が口の中で踊ります
今宵貴方もどうですか?シャルウィダンス?
(スペル知らない)
ぴえん
北海道ランキング
[2020.05.25]
お刺身盛り合わせ
手羽先コーラ煮
たたききゅうり梅あえ
しらす高菜
雑煮
今日のメインはお刺身盛り合わせです!
めばちまぐろ、アトランティックサーモン、
大トロ〆鯖の三種盛りです
お酒にも、ご飯にも合うお刺身ですね(*´∀`*)
手羽先コーラ煮は、お醤油などとコーラを合わせ
じっくりと煮込んでいます
炭酸のおかげか、はたまたコーラの成分のおかげか
とっても柔らかくなります。
しらす高菜は、ピリッとした高菜漬けと香ばしく
炒めたしらすを合わせています。
香ばしい味が食欲をそそります(-^〇^-)
お雑煮はお肉の出汁が効いた中華風です
具沢山のお雑煮でお腹も満足ですv
北海道ランキング