[2020.08.19]
辛口ポークカレー
厚切り豚ロースカツ
道産たこ頭のマリネ
福神漬け
焼きプリン
今日のメインは辛口ポークカレーです。
暑い夏に負けないようチリペッパー、
にんにくを効かせた辛口のポークカレーです。
お好みで厚切り豚ロースカツと一緒にして
カツカレーにしても美味しいです。
細かな切れ込みを入れて柔らかく仕上げた
ロースカツはカリッとして、なおジューシーです。
ご飯とカレールーは食べ放題ですので
お腹いっぱい食べてください。
道産たこ頭のマリネは、噛むほど美味しい
道産のたこ頭を特製のレモンカルパッチョソースで
マリネにしています。新玉葱のスライスで
さっぱりとしてカレーの御共にピッタリです。
焼きプリンは、今日のデザートです。
辛くなった口を焼きプリンで中和してください。
北海道
[2020.08.18]
和風ハンバーグ
いわしフライ
ツナマヨサラダ
芽かぶとろろ
暑い日が続いているのでハンバーグのソースを
おろしソースにしました。
厚みを持たせて、ジューシーに焼き上げたハンバーグです。
ピチピチの鮮度の良いイワシがあったので
背開きして、中骨を取ってフライにしました。
レモンを絞って食べてください。
小ぶりのいわしなので、生姜をたっぷり入れて
コトコト煮たのも美味しいです。
鮮度が良ければ酢〆もいけます。
ご飯のお供は芽かぶとろろで。
〆にツルっとご飯を食べてください。
味噌汁は、油揚げとエノキです。
北海道
[2020.08.17]
冷やしラーメン
スティックチキン
おつまみ盛り
ツナマヨ
盆休み明けのブログです。
暑いです。なので今日は冷やしラーメンです。
ロースハム、錦糸卵、きゅうり、もやし、トマト、
クラゲを具にして少し酸味の効いた
手作りのタレで食べてください。
お好みでからしをつけても食欲をそそります。
鶏胸肉を意センチの棒状に切って
生のタイムのみじん切りを入れて下味をつけ
からりと揚げます。
あっさりとした揚げ物で食べやすいです。
おつまみ盛りは大根、漬物、ピリ辛きゅうり
笹かまです。平凡ですがつまみやすい
お酒のつまみです。
ご飯の御共にツナマヨ
汁物は わかめと卵のスープです。
北海道
[2020.08.11]
トマトチキンカレー
タラのエスカベッシュ
のりポテトと枝豆
焼きプリン
トマトと玉ねぎ、鶏もも肉を生ハーブと一緒に
じっくり煮込んで、鶏肉がホロホロと崩れるくらいに
なってから仕上げた辛口のチキンカレーです。
ほとんど水を使っていないので
ソースにもビタミンやカロテンがたっぷりの
食べる野菜ソースのようなカレーです。
辛口ですが塩味は控えめなので
たっぷり掛けて食べてください。
野菜マリネを敷いたエスカベッシュは
カレーの副菜としても良く合います。
お酒のお供に、のりポテトと枝豆。
今日は蒸し暑くて大変!!
昔の北海道の夏が懐かしく感じます。
北海道
[2020.08.10]
豚コマ竜田揚げ
茶碗蒸し
タラモサラダ
たこときゅうり酢の物
豚小間切れに、生姜絞り汁、山椒粉、酒、醤油などを
良く揉みこんでおきます。
くるくる丸めて、薄く片栗粉をつけて揚げます。
火が通るまで時間がかかるので中弱火で
じっくり揚げてください。
肉団子より、肉感が強くて、目先が変わって
たまには良いものです。
じゃが芋と明太子を合わせたポテトサラダです。
色が綺麗で、バゲットのディップにしてもいけます。
茶碗蒸しは喉越しが良いので食欲のない日の
栄養補給に。具を細かくすればお年寄りや子供にも。
ちなみに冷たい茶碗蒸しにわさびを乗せて食べてもいけます。
汁物はあさりと三つ葉の味噌汁です。
北海道
[2020.08.09]
豚バラ肉のロースト
生ますの煮付け
味付きとろろ
おつまみに豚足
なすとはんぺんのお吸い物
今日のメインは豚バラ肉のローストです
豚バラ肉のローストは豚の美味しさが引き立つ
ように、シンプルに濃い塩コショウとニンニク
で味を付けています
焼き目のパリパリが食欲をそそります
生ますの煮付けは新鮮で大きな鱒があったので
生姜を利かせて煮付けにしてみました
むっちりとした身が美味しいです
冷酒が欲しくなる味わいです
味付きとろろはめかぶと北海道産の長芋を
合わせたものです
そのままでも、ご飯に掛けても美味しいです
豚足はお酒のおつまみに
豪快にどうぞ
北海道
[2020.08.08]
手作りサラダ太巻寿司
きのこ肉そば
手羽先唐揚げ
豚タン サラダ風
今日のメインは手作りサラダ太巻寿司です
手作りの厚焼き卵、カニカマ、ツナ等の
具材をたっぷりと入れて作っています
暑くなると酢飯が嬉しいですね(*´∀`*)
きのこ肉そばは手作りサラダ太巻寿司に
合わせて温かいおそばにしています
手羽先唐揚げはお酒の御共に
カラッと揚げているのでクリスピーです
豚タン サラダ風は豚タンのスモークを
北海道産の新玉ねぎのスライスと一緒に
サラダ風です
北海道
[2020.08.07]
生ラムジンギスカン
和風サラダ
あっさりおつまみ盛り
塩辛
白ごはん
今日のメインはお客さんのリクエストで
たっぷり生ラムジンギスカンです
一人前400gのボリュームサイズです
今回も当旅館が勝手にオススメしまくってる
すたみな源のタレです
最近では舟岡ウロコでも発見しました
舟岡ウロコさん、ありがとうございます
足りなくなった時にダッシュで買いに
いけますね(にっこり)
和風サラダはお肉のお口直しにどうぞ
あっさりおつまみ盛りは
笹かまときゅうりの一本漬けです
塩辛は函館産でご飯と共にどうぞ
当然、ご飯も食べ放題です
(にっこり)
北海道
[2020.08.06]
醤油あんかけ焼きそば
ハンペンチーズフライ
とまぽんサラダ
枝豆
今日のメインは醤油あんかけ焼きそばです
海鮮や豚肉、白菜などの具材がたっぷりの
醤油あんで用意しました
香ばしく焼いた中華麺に乗せて食べてください
ハンペンチーズフライは
ハンペンの中にチーズをたっぷりと閉じ込め、
カリッと揚げています
お好みでケチャップを付けてどうぞ
ビールのおつまみにも最高です
とまぽんサラダは伊達産の新鮮な
お茄子を使っています
素揚げしたお茄子とトマト、ポン酢の相性が
夏っぽさを感じさせます
北海道
[2020.08.05]
手作りメンチカツ
海老のチリソース
叩ききゅうり
穂先メンマと板かまぼこ
今日のメインは手作りメンチカツです
たっぷりの豚ひき肉と、細かく刻んだ玉ねぎを
入れた正統派のメンチカツです
サクサクの衣と中からの肉汁が美味しいです
お好みでソースを掛けてどうぞ
海老のチリソースは夏に合わせて辛口です
たっぷりの長ネギと
トウバンジャンの辛味がポイントです
叩ききゅうりは伊達産の新鮮な物を使用しています
塩昆布の塩味が夏っぽいですね
穂先メンマと板かまぼこは
お酒のおつまみにどうぞ
今日も暑かったのでビールが進みそうですね
(-^〇^-)
北海道