伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:1] [721] rss feed
[2015.07.30]
■梅酵素2015へのお問い合わせ多数につき此方でお答えしますね(^o^)ふなおか薬局
 
おはようございます。 
今日は、木曜日です。 
一週間って早過ぎ! 
 
さて、先日仕込みました梅酵素に早速のメールにて多数のお問い合わせ有難うございます。 
 
 
気になるお値段のお問い合わせと保管方法、そして予約無しでも購入出来るのか? 
 
お答えしますね。 
 
1.お値段 
特撰酵素1本、梅代、そして瓶代の実費でお分けします。 
9720円で税込です。 
作業代は、サービスします  
 
2.保管方法 
基本腐らないですが、夏で二次発酵し易いので冷蔵庫保管がお勧めです。 
 
 
 
因みに、保管容器の瓶は2Lペットボトルタイプなので冷蔵庫のドアのポケットや野菜室に入ります。 
 
3.予約が必要か 
今年は多めに漬けてますので8月中は切らさないと思います。 
また、来年の今頃様にヨコに除けて置いておく分も有るので少しは余裕が有ります。 
 
4.送りは可能か? 
温度の高い季節ですので発酵してしまうのと、瓶が気密容器で無いので横に為れると漏れる恐れが有ります。 
但し、クール代と横倒し厳禁の形で有れば地方発送も可能です。 
 
 
 
5.実は食べられるのか? 
数ヶ月後には食べられます。 
梅酒のあの梅の要領です。 
液体部分は、漬け込み3週間位で飲めます。 
そして、半分位になったら特選酵素を上から追加すると良いとお客様よりの体験談より。 
 
実は、半年後位したら取り出して鍋でコトコト煮ると梅ジャムに成ります。 
 
 
と、梅酵素のお問い合わせのお答えでした。 
 
店頭での試飲は昨年漬けた物で暫しよろしくお願いします。 
来月末には出来たての梅酵素を試飲出来ますからね。 
 
 
 
iPhoneからの投稿 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

プロフィール
ふなおか薬局
ふなおか薬局
昭和44年1月11日生まれの25歳まで本籍が伊達市の薬剤師です。 
縁があって平成18年よりこの伊達市で小さな相談薬局を開いております。 
これまた縁があって平成24年に甲状腺癌になって人生観が大きく変化してしまいました。 
これも因果応報ですと納得して日々出来る事からコツコツやってます。 
子宝相談や癌、アトピー、ダイエット、果てはペットの健康相談までやってますよ。 
食べるの、飲むの大好きですが、酵素断食ファスティングも大好きです。 
お身自を知りを~ 
ブログ検索