■アクを抜くには灰!ワラビのアク抜き。悪を抜くには元から断たなきゃね^o^ふなおか薬局

わらびのアク抜き!
やってみました。
ふなおか薬局の野菜コーナーのわらびのアク抜き。
農園さんで、収穫時に灰を切り口につけてくれてます。

熱湯の鍋の火を停めて
其処に洗わずに灰付きのわらびを入れます。
そして一晩置いておいて。
後は洗うだけ。
独特な緑水が出てきます。
アクかな?
そして、切って~

鰹節かけて食べます、
アクは無くて、いくらでも食べられます。
味噌汁の具も、ナムル風もイケるかと思います。
ちょっとした
心遣い
購入された後まで考えて。
ん~
野菜しい気持ちに成る。
今日の野菜は後ほどアップしますね。
昨日も、ブログで野菜を見てと野菜購入にお越しのお客様も。
薬局入り口の玄関フードです。
入り口オープンにしてます。
無人販売です。
クスリや健康相談関係無くご購入や見学歓迎ですからね。
したら
iPhoneからの投稿