伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [853] rss feed
[2015.01.28]
■大野サトシーラーのアレグラFXの季節!今日は酵素パン作りしてみます。ふなおか薬局
 
 
早くも今年は本州では花粉症の始まりご近いとか!  
 
今日のめざましテレビで抗アレルギー剤のアレグラFXの新しいCMやってましたね。  
 
嵐の大野君がCMキャラで  
大野サトシーラー  
 
 
 
 
此れは今から三年前?のアレグラFX発売時のキャラです。  
アレグラ星人かな?  
 
確かにアレグラFXは眠気が無くて  
聞けば  
 
パイロットさんが唯一飲める抗アレルギー剤とか?  
本当がどうかは不明です。  
その噂が出るくらいに眠気が出ないと言われる抗アレルギー剤です。  
アレグラFXは医療用のアレグラ錠と同じ成分ですが適応症が違います。  
 
アレグラ錠は痒み系と鼻水系いけます。  
アレグラFXは何故か鼻水系だけです。  
ん?  
同じ成分なのにね~  
 
ウチでもネットで見て  
ここに有る~とお越し頂きます。  
 
 
リアップX5も勿論有ります。  
毛生え薬とも言われてますよね。  
 
さて、今日は明日の水曜日を待たずして酵素料理作りに挑んでます。  
計りはお手の物です。  
電子天秤!  
 
 
限り無く、100g  
強力粉300g用意!  
昨晩、MAXバリューで購入です。  
 
目指すは  
乳製品、卵不使用、ドライイースト不使用のパン作りです。  
 
強力粉と大高酵素ふげんと塩を混ぜるのに泡立て器を使うと粉をふったのと同じ効果とか。  
 
其処に、砂糖代わりと発酵促進の特選酵素を入れて混ぜます。  
水分は牛乳に代わり豆乳です。  
 
 
此れがイースト菌代わり?の種。  
でも試行錯誤中です。  
ふげんと特撰酵素でいいのか、ふげんと特撰酵素と豆乳が良いのか。  
 
発酵・焼き上げは炊飯器です。  
そう!  
あの炊飯器ですよ。  
豆も炊けるし、ケーキも焼けると来たらパンも焼けるかと。  
一次発酵、二次発酵は保温機能使ってます。  
さて、膨らむかな?  
まあ~  
試験的な物ですから。  
 
明日の水曜日は午前中は甲状腺癌の定期健診で不在なので今日に酵素料理作りです。  
明日は店は代わりの薬剤師が居りますので通常営業です。  
 
さて、焼きますか!  
膨らむかな?  
お楽しみに~  
 
 
iPhoneからの投稿 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

プロフィール
ふなおか薬局
ふなおか薬局
昭和44年1月11日生まれの25歳まで本籍が伊達市の薬剤師です。 
縁があって平成18年よりこの伊達市で小さな相談薬局を開いております。 
これまた縁があって平成24年に甲状腺癌になって人生観が大きく変化してしまいました。 
これも因果応報ですと納得して日々出来る事からコツコツやってます。 
子宝相談や癌、アトピー、ダイエット、果てはペットの健康相談までやってますよ。 
食べるの、飲むの大好きですが、酵素断食ファスティングも大好きです。 
お身自を知りを~ 
ブログ検索