伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [465] rss feed
[2014.12.12]
■小豆を簡単に炊く!炊飯器で米の感覚で炊くだけです。ふなおか薬局
 
 
知ってました?  
小豆を餡子に簡単にする方法!  
 
 
新物の小豆は軽く洗って、ウチは大高酵素のふげん水に漬けて1時間。  
 
そして炊飯器で炊くだけ。  
水は一合分の小豆なら水も同じく一合分で構いません。  
 
炊く=火をかける  
 
自動で炊き上がり  
 
 
こんな成りました。  
カップ二杯分です。  
少し水が足りなかったかも。  
チョイ多めでも良いかと!  
 
 
其れを鍋に移して、きび糖を入れて、ふげん更にふげんを大さじ一杯入れて緩く煮ます。  
 
一時間位焦げない様に煮てから特撰酵素を入れてあげて完成です。  
 
水曜日恒例の  
大高酵素料理日なので  
先日頂きましたカボチャを切って  
 
ストーブの上で蒸して!  
あえて電子レンジは使いません。  
蒸します。  
 
蒸し上がりに大高酵素のふげんと天日海塩いれて  
 
 
捏ねて、焼いて、そして  
 
昨日のオヤツです。  
餡子は道産小豆  
南瓜は伊達産  
ふげんと特撰酵素は大高酵素  
限りなく伊達産野菜が原料です。  
完璧な酵素料理の完成です。  
 
勿論、水曜日、木曜日お越しの大高酵素仲間のお客様には試食頂きました。  
今日の朝一の子宝のカウンセリングのご夫婦には少し?だいぶ冷えた物を食べて頂き失礼しました。  
電子レンジ使わないで温めたもので  
 
と、昨日から今日にかけては酵素料理でテンヤワンヤでした。  
 
で、今日はお隣町より酵素料理がカウンセリングにお昼にお越しとか兎に角酵素デーでした。  
ん~  
TCAサイクルに働く有用物質の宝庫!  
流石の特撰酵素力。  
 
皆様も感じにお越し下さいませ。  
良いよ~  
 
さて、明日から荒れる北海道です。  
ヤバイなあ~  
大阪から戻れない何て事は無いよね  
 
さて、残務して帰りますか!  
では、今日も良き夜のひと時をお過ごし下さいませ。  
しーゆー  
 
 
 
iPhoneからの投稿 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

プロフィール
ふなおか薬局
ふなおか薬局
昭和44年1月11日生まれの25歳まで本籍が伊達市の薬剤師です。 
縁があって平成18年よりこの伊達市で小さな相談薬局を開いております。 
これまた縁があって平成24年に甲状腺癌になって人生観が大きく変化してしまいました。 
これも因果応報ですと納得して日々出来る事からコツコツやってます。 
子宝相談や癌、アトピー、ダイエット、果てはペットの健康相談までやってますよ。 
食べるの、飲むの大好きですが、酵素断食ファスティングも大好きです。 
お身自を知りを~ 
ブログ検索