■立派な謝罪! 石原軍団の渡哲也さんの会見より。
こんにちは
すっかり風は秋の北海道ですが皆様は如何お過ごしでしょうか。

さて、【立派な謝罪】
何とも仰々しいタイトルですが。
一般社団法人子宝カウンセラーの会認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。
先日、朝のラジオのスズキ自動車提供の【鈴木杏樹の行ってらっしゃい】から流れていた話題です。
暫しお付き合い下さいね。
数年前に、西部警察のリバイバル版特番を撮影してる際にロケの観客に男優の運転する覆面パトカーが突っ込むと言う事故が有ったのはご存知でしょうか。
その直後に、石原プロを預かる渡哲也社長が会見されて謝罪をされた姿を覚えて居らっしゃる方も居られるかと。
あの場にて、渡哲也社長はロケの中止と西部警察の特番の制作中止を伝えました。
通常は、暫くしたら撮影再開して特番の制作も続けますが渡哲也社長はあの場では一切撮影再開とかには言及しませんでした。
そして、怪我に遭われたかお客様に対しての謝罪の言葉だけしか発しなかったとか。確かにそうでした。
で、渡哲也社長の取った行動は直ぐに怪我に遭われたお客様の元に謝罪に行く事でした。
テレビ局の偉い方と石原プロの方で何度も怪我に遭われたお客様の元に足を運び謝罪と見舞いを繰り返したとか。
調べてみました。
石原プロは被害者が完治するまで、社員を名古屋に駐在させ、連日、被害者をお見舞いしました。
通常は、記者会見では言い訳をしますよね。
予想外にロケの観客が来てしまったとか。
警備に人が足りなかったとか。
何処か責任を少しでも躱す言い訳けをしますが渡哲也社長は一切言及しなかったとか。
ひたすら怪我をされたお客様への謝罪の言葉だけを発して居たとか。
其れが後日の新聞投書で
【立派な謝罪】との見出しで紹介されたそうです。
つい、人間である私達は他人へも自分
へも言い訳けをしたくなりますよね。
【良い訳け】のイイワケで無くて、何処か逃れ正当化する為の【言い訳】をします。
自分を顧みずに人の性や、人のアラを探してあわよくば攻撃して自分の立場は位置を守ろうとします。
其れは、【健康】、【仕事】でも同じですね。
しかし、言い訳をして逃れても反省して次の時間を迎えても同じ時間が流れて行くのは事実です。
このラジオを聞いてふと、自分もその瞬間までを反省しました。
直ぐに渡哲也社長の様に、立派な謝罪は出来ません。
と、此処で言い訳してるのも既に駄目ですが。
【素直】に受け入れる事からでも開始と思います。
身体は正直です。
心も正直です。
しかし、マヤカシで心は嘘をつけます。
身体は嘘をつけません。
だから正直に身体を労わりませんか。
そのお手伝いをさせて下さいね。
では、長きブログにお付き合い有りがとう御座いました。
皆様の今日も良き日で有ります様に。
iPhoneからの投稿