伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [525] rss feed
[2014.08.23]
■ショウ氏温灸器は温熱療法です!お問い合わせ有りがとうございます。ふなおか薬局
 
 
おはようございます!  
金曜日、肺の日です。  
今日は多いに笑い、楽しむ日ですよ。  
中医学では。  
さて、昨晩は出張相談でした。  
 
みてネッと228号  
 
 
 
を、見て隣町の登別市からお問い合わせ頂きました。  
ショウシ温灸器です。  
 
 
寒くなるこの時期に開始しておくと秋から冬は昨年と違い暖かな身体をゲット出来ます。  
 
で、ご年配の方より昨日は登別市、一昨日は室蘭市よりお問い合わせ頂き伊達市のふなおか薬局迄はお越し出来ない様でしたので先ずは登別市の方のご自宅に夕方に店を閉めてから訪問しました。  
 
80代のご夫婦がお待ち頂いており、聞けば奥様は膝痛でずっと整形で注射してるとか。  
旦那様は腰の滑りが有ってオペもしてるとか。  
 
早速自宅の居間にて温灸体験頂きました。  
じんわりと暖まり、最後は熱くなる温灸!  
 
温灸は使い捨てカイロとは訳が違います。  
松節エキスが配合されていて温熱療法になります。  
よくお客様で使い捨てカイロで温めてる~とかいう方がおります。  
別物と思って頂きまして結構です。  
 
 
ふなおか薬局特選温灸器は、きちんと厚労省の医療器具承認受けてます。  
だから【違い】ます。  
ホッカホカと言って使い捨てカイロを使ってイマイチ膝も腰も という方がおります。  
別物ですからね。  
 
昨晩は御要望が有りましたので、  
 
 
 
ふなおか号に積んでおいた温灸器をご購入頂きました。  
 
本日から朝晩とやると思います。  
帰り道ですので此れからちょくちょく寄ってみようと思います。  
 
在宅って国はオスがこれでしょ。  
薬剤師は処方箋がと医師の指示が無いと在宅に参画出来ない流れが薬剤師会に有ります。  
 
でも、温灸器を通して今お飲みのお薬のお話しになったりしました。  
ん~ これが在宅だなと。  
 
決して医療保険を使ってません。国に請求したりは出来ないです。  
でも店を飛び出してこの様に繋がる事が地域の枠を越えて出来ます。  
 
 
みてネッとに広告出して良かった。  
また、皆様と繋がりが出来た。  
つい私達、薬局は個店に居て待ちの体制で医師の指示待ちです。  
其れが、地域を越えてお邪魔したりわざわざ札幌、室蘭市、登別市はじめ本州からもお問い合わせやご来店頂く事に感謝!  
 
さてさて、今日も笑顔130%で皆様をお待ちしてますね。  
 
こんな誘惑に酵素断食3日間ファスティング明けで負けそうですが。  
先ずは、昨晩はクリアしました。  
 
でも、昨日はお客様より頂きましたミスドの誘惑には負けました。  
ご馳走様でした。  
 
今日も皆様のお越しお待ちしております。  
【心の雨宿り】にお越し下さいませ。  
 
本ブログから流入  
 
iPhoneからの投稿 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

プロフィール
ふなおか薬局
ふなおか薬局
昭和44年1月11日生まれの25歳まで本籍が伊達市の薬剤師です。 
縁があって平成18年よりこの伊達市で小さな相談薬局を開いております。 
これまた縁があって平成24年に甲状腺癌になって人生観が大きく変化してしまいました。 
これも因果応報ですと納得して日々出来る事からコツコツやってます。 
子宝相談や癌、アトピー、ダイエット、果てはペットの健康相談までやってますよ。 
食べるの、飲むの大好きですが、酵素断食ファスティングも大好きです。 
お身自を知りを~ 
ブログ検索